コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

自立した健康づくりを支援|ぐんまHolistic Health College

  • ホーム
  • 私達について
  • 活動内容
  • 新着情報
  • ブログ
  • 会員登録
  • お問い合わせ

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2019年9月1日 / 最終更新日時 : 2019年8月31日 gunmahhc sayakaのブログ

医療の構造

医療の構造自体が、依存的医療を作り出していると思う。 そもそも、医療とは、ヒエラルキー構造で成り立っている。看護師は医師の指示通りに動くように教育される。つまり、指示がなければ、実行しない。そのように学校および病院で教育 […]

2019年8月31日 / 最終更新日時 : 2019年8月30日 gunmahhc sayakaのブログ

先生、治りますか?

診療でこんなことを聞かれることがある。 「先生、何回点滴受けたら、良くなるのでしょうか?」 「何ヶ月治療したら、良くなるのでしょうか?」 「先生、リウマチはどうですか?」 「先生、がんはどうでしょうか?」 先日、薬剤師さ […]

2019年8月30日 / 最終更新日時 : 2019年8月26日 gunmahhc sayakaのブログ

腸内細菌をコントロールするワクチン

腸内環境と肥満、糖尿病が関係していることは明らかになっている。 それゆえ、腸内細菌をコントロールして、肥満や糖尿病を治す取り組みが重要である。 何と、病気を引き起こす腸内細菌を抑制するためのワクチンが開発されているという […]

2019年8月29日 / 最終更新日時 : 2019年9月19日 gunmahhc クリニック関連

20190828第1期バイオレゾナンス実践講座実施報告

第1期「バイオレゾナンス実施講座(第1回)」を開催しました 「もっと深くバイオレゾナンスを学んで実践したい!」 という意識の高い方のリクエストにお応えし、 バイオレゾナンス実践講座がスタート致しました! ぐんまHHC事務 […]

2019年8月29日 / 最終更新日時 : 2019年8月26日 gunmahhc sayakaのブログ

水素の力

私の夢 開業した時、誓ったこと 人が自立して健康づくりをするお手伝いをしたい。 その究極は、ホームケアである。クリニックに来なくたって、自宅でケアできるほど良いものはない。そのホームケアのサポーターとして、クリニックの役 […]

2019年8月28日 / 最終更新日時 : 2019年8月26日 gunmahhc sayakaのブログ

電子タバコの意味

米国で、電子タバコによる死亡事故が起こったそうだ。 詳細は→こちら 米国で出回る電子タバコは、日本のものと違って、ニコチンが含有されているという点で異なるというが、本当にそれだけだろうか。 米国では、電子タバコが未成年の […]

2019年8月27日 / 最終更新日時 : 2019年8月26日 gunmahhc sayakaのブログ

使命とは何か

今までの人生で、何をやっても、問題が起こったり、体調を崩してしまうことがあった。 一方で、人生の流れに乗れている時は、何をやってもおよそうまくいく。 何だろうと考えてみた。 問題が起こる時とは、自分のエゴが肥大した時だ。 […]

2019年8月26日 / 最終更新日時 : 2019年8月22日 gunmahhc sayakaのブログ

人間界のこと

ココ先生との会話 「ほとんどのことは、悩んでも仕方ないことで、ちっぽけなことさ。」 「そうは言っても、悔しいことは悔しいし、悲しいことは悲しいですよ。」 「まあ、君は若いからさ。そんな時代も僕にもあったよ。」 「え!そう […]

2019年8月25日 / 最終更新日時 : 2019年8月22日 gunmahhc sayakaのブログ

鬱にならない考え方

診療でカウンセリングをしている時に患者さんにアドバイスすること。 それは、「人の家(領域)に入らない。」 家とは思考や領域のことを例えたものだ。人の領域に入らない、人の考え方には踏み込まない。これが、メンタルケアの基本で […]

2019年8月24日 / 最終更新日時 : 2019年8月21日 gunmahhc sayakaのブログ

ライスヌードルが美味しい

発達障害、うつ、気管支喘息、関節リウマチ、様々な病気の人も病気でない人も、自分の体調を整えるのに、まずは、グルテンフリーをお勧めする。 特に、パンは、薄力粉ではなく強力粉であるため、グルテン含有量が多い。また植物油脂、マ […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 96
  • 固定ページ 97
  • 固定ページ 98
  • …
  • 固定ページ 155
  • »

カテゴリー

  • Bach Flower
  • sayakaのブログ
    • Drさやかの音声ブログ
      • ひ弱な私
      • 日本の経済
      • 自叙伝
    • アレルギー
    • カラダのセルフケア
    • カンジダ除菌
    • ココロのセルフケア
    • コミュニケーション
    • さやかリゾート
    • パニック障害
    • ビジネスマインド
    • 不安を落ち着ける方法
    • 不眠症
    • 予防医学
    • 企業研修
    • 分子整合栄養学
    • 初めて受診する方へ
    • 副腎疲労
    • 医師患者関係
    • 受診の仕方
    • 女性のケア
    • 小児科
    • 慢性上咽頭炎
    • 敏感体質
    • 教育論
    • 東洋医学
    • 根っこ診断アプリ
    • 漢方薬
    • 現代医療の限界
    • 産婦人科領域
    • 経営
    • 総合診療
    • 腸活
    • 自己免疫疾患
    • 自己啓発
    • 自然治癒力
    • 自然療法士
    • 自由診療
    • 親子関係
    • 言霊
    • 起業支援
    • 鍼灸
    • 風邪予防
    • 食育
  • いやさかリゾート
  • オンラインセミナー
  • クリニック関連
  • こころコミュニティー
  • こころのケア
  • セミナー
  • セミナー告知
  • バイオレゾナンス
  • ママケアの会
  • 予防医学
  • 人材育成
  • 周知・啓発
  • 実施報告
  • 小説
  • 徒然日記
  • 新型コロナウイルス感染対策
  • 未分類
  • 発達障害関連
  • 経営
  • 自己啓発
  • 自立した健康づくり
  • 自立した健康づくりセミナー
    • セルフケア実践講座
  • 講演会
  • 講演会告知

アーカイブ

  • 2024年9月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年8月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年3月
  • 2015年5月

タグ

ホームケア (6) メールマガジン (1) 予防医学 (96) 予防医学 自立した健康づくり (10) 心のケア (36) 感情整理 (6) 感情整理 迷い (1) 漢方養生 (4) 生きづらさ (16) 発達障害 (13) 睡眠 (3) 認知症予防 (1) 講演会 (4) 講演会 発達障害 生きづらさ (1) 食 (1)
ぐんまHolistic Health College
  • ホーム
  • 私達について
  • 活動内容
  • 新着情報
  • ブログ
  • 会員登録
  • お問い合わせ

© 2019 自立した健康づくりを支援|ぐんまHolistic Health College

PAGE TOP
MENU
  • ホーム
  • 私達について
  • 活動内容
  • 新着情報
  • ブログ
  • 会員登録
  • お問い合わせ