コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

自立した健康づくりを支援|ぐんまHolistic Health College

  • ホーム
  • 私達について
  • 活動内容
  • 新着情報
  • ブログ
  • 会員登録
  • お問い合わせ

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2018年1月22日 / 最終更新日時 : 2020年11月4日 gunmahhc 人材育成

2018年度 太田市立宝泉小学校PTAセミナー

2018年1月19日、 ぐんまHHCの特別講師である 井内信吾氏を 尾島小学校の PTAセミナーにお招き頂きました。 井内講師の真骨頂である 「生活習慣で子供は変わる!」 をテーマに 子どもたちのの好奇心を育てる ために […]

2018年1月21日 / 最終更新日時 : 2020年11月4日 gunmahhc クリニック関連

クリニックセミナー報告【1月20日】

本日、クリニックセミナーを開催しました。 総勢8名の患者さま、一般の方のご参加いただきました。 今回は、腸内環境を整えるとなぜ、解毒になるのか。 当院の基本診療方針としてのデトックスと抗酸化力アップの治療法とはどんなもの […]

2018年1月20日 / 最終更新日時 : 2020年11月4日 gunmahhc sayakaのブログ

人の痛みが分かるということ

さて、皆さんの人生は、何に彩られていますか? 同じ志を共有して、夢を実現するために仲間と仕事をしたい 社会貢献したいというのが私の思いです。 ですから、さやかクリニックで、ぐんまHHCで一緒に活動する仲間とは 私にとって […]

2018年1月17日 / 最終更新日時 : 2020年11月4日 gunmahhc sayakaのブログ

初心にかえる

今日は、ぐんまHHCとさやかクリニックの合同スタッフ会議を開催した。 太田に来てから初めてのことだった。 志を皆で共有し、新たなスタートを切った。 気づけば、今日はスタートにふさわしい新月だ。 昨年12月、クリニックのリ […]

2018年1月15日 / 最終更新日時 : 2020年11月4日 gunmahhc sayakaのブログ

答えは自分の中にある

自尊心と傲慢さは異なります。 謙虚と自己卑下は異なります。 自分がやって来たこと、培って来たことに 誇りを持って、自信を持つことが重要です。 しかしながら、それを人と比較して 自分が相手よりも上回りたい、自慢したいとなる […]

2018年1月14日 / 最終更新日時 : 2020年11月4日 gunmahhc sayakaのブログ

生きづらさの先に咲く花

新年ランチ会で、ある方が、19才インターンMちゃんに 「これから、信じられないような出来事もたくさん起こるんだろうな〜。 楽しみだね〜。」 なんて会話を交わしていた。 人生生きてきて、信じられないような嬉しい経験も苦しい […]

2018年1月13日 / 最終更新日時 : 2020年11月4日 gunmahhc sayakaのブログ

志を同じくする仲間と本気で生きる

意識が拡大する時 人は公の意識に近くなるんだろうと思います。 公の意識とは何かというと 人のために自分が何を成せるのかという想いです。 人は、誰も自分だけのために生きていません。 生きている自分の使命を問う時 自分が何者 […]

2018年1月10日 / 最終更新日時 : 2020年11月4日 gunmahhc sayakaのブログ

予防医学とは何か

さて、冗談交じりにこんな会話が交わされたことがある。 「皆さん、風邪を引かないように体に気をつけましょう。あ、お医者さんにとっては、風邪引いてもらわないと困るのかな。」 若くして開業した医者である私を気遣ってくれたのかも […]

2018年1月10日 / 最終更新日時 : 2020年11月4日 gunmahhc sayakaのブログ

パニックの時こそチャンス

本日、市民向け講座として、第4回目予防医学講座でお話しました。「パニックの時こそ、チャンス」 私自身が経験した、人生の転機を話しました。 話しながら、涙が出そうになりました。もう、この経験は卒業します。 実は、私自身が人 […]

2018年1月6日 / 最終更新日時 : 2020年11月4日 gunmahhc sayakaのブログ

シンプルに生きる

「言葉通りに受け取る」というのは、発達障害の特徴であると学んだ。 私は、結婚したばかりの頃 夫に 「今日は遅くなるね。」 と電話すると 「ゆっくり遊んで来て良いよ。」 という言葉で、その言葉を信じて、夜遅く帰ると 夫の機 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 138
  • 固定ページ 139
  • 固定ページ 140
  • …
  • 固定ページ 155
  • »

カテゴリー

  • Bach Flower
  • sayakaのブログ
    • Drさやかの音声ブログ
      • ひ弱な私
      • 日本の経済
      • 自叙伝
    • アレルギー
    • カラダのセルフケア
    • カンジダ除菌
    • ココロのセルフケア
    • コミュニケーション
    • さやかリゾート
    • パニック障害
    • ビジネスマインド
    • 不安を落ち着ける方法
    • 不眠症
    • 予防医学
    • 企業研修
    • 分子整合栄養学
    • 初めて受診する方へ
    • 副腎疲労
    • 医師患者関係
    • 受診の仕方
    • 女性のケア
    • 小児科
    • 慢性上咽頭炎
    • 敏感体質
    • 教育論
    • 東洋医学
    • 根っこ診断アプリ
    • 漢方薬
    • 現代医療の限界
    • 産婦人科領域
    • 経営
    • 総合診療
    • 腸活
    • 自己免疫疾患
    • 自己啓発
    • 自然治癒力
    • 自然療法士
    • 自由診療
    • 親子関係
    • 言霊
    • 起業支援
    • 鍼灸
    • 風邪予防
    • 食育
  • いやさかリゾート
  • オンラインセミナー
  • クリニック関連
  • こころコミュニティー
  • こころのケア
  • セミナー
  • セミナー告知
  • バイオレゾナンス
  • ママケアの会
  • 予防医学
  • 人材育成
  • 周知・啓発
  • 実施報告
  • 小説
  • 徒然日記
  • 新型コロナウイルス感染対策
  • 未分類
  • 発達障害関連
  • 経営
  • 自己啓発
  • 自立した健康づくり
  • 自立した健康づくりセミナー
    • セルフケア実践講座
  • 講演会
  • 講演会告知

アーカイブ

  • 2024年9月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年8月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年3月
  • 2015年5月

タグ

ホームケア (6) メールマガジン (1) 予防医学 (96) 予防医学 自立した健康づくり (10) 心のケア (36) 感情整理 (6) 感情整理 迷い (1) 漢方養生 (4) 生きづらさ (16) 発達障害 (13) 睡眠 (3) 認知症予防 (1) 講演会 (4) 講演会 発達障害 生きづらさ (1) 食 (1)
ぐんまHolistic Health College
  • ホーム
  • 私達について
  • 活動内容
  • 新着情報
  • ブログ
  • 会員登録
  • お問い合わせ

© 2019 自立した健康づくりを支援|ぐんまHolistic Health College

PAGE TOP
MENU
  • ホーム
  • 私達について
  • 活動内容
  • 新着情報
  • ブログ
  • 会員登録
  • お問い合わせ