コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

自立した健康づくりを支援|ぐんまHolistic Health College

  • ホーム
  • 私達について
  • 活動内容
  • 新着情報
  • ブログ
  • 会員登録
  • お問い合わせ

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2019年3月4日 / 最終更新日時 : 2020年11月4日 gunmahhc sayakaのブログ

人生を自分事にする

人は、表面的に生きていると自分の感情に気づくことは少ない。逆に感情が出てきたときには、自分の根っこ探しを始めた証拠でもある。 人は、真に自分の人生の使命や生き方を考えるときに、マイナス感情もプラス感情も出てくるのだ。 そ […]

2019年3月3日 / 最終更新日時 : 2020年11月4日 gunmahhc sayakaのブログ

異なる価値観を持った人に出会った時

仕事柄、毎日、たくさんの人に出会う。 そして、いろんな相談を受ける。 心のことも身体のことも。 医師とは、特殊な仕事なんだなあと思う。 総合医でなんでも診ているため、家族総出で受診されることも 少なくない。 そこで、いつ […]

2019年3月2日 / 最終更新日時 : 2020年11月4日 gunmahhc sayakaのブログ

僕の気持ちは分からない

「僕の気持ちは、絶対にさやかには分からない。」 夫婦喧嘩した時に、何度となく、夫に言われたことがある。 「うん、分からない。」 と答えるしかなかった。本当に分からないのだ。少しは分かるかもしれない。分かったふりはできるか […]

2019年3月1日 / 最終更新日時 : 2020年11月4日 gunmahhc sayakaのブログ

トイレの手摺り

先日、患者さんが、診察室に入って来るなり 「先生にお金使わせちゃったねぇ」 と言われた。何かと思ったら、数週間前に、初めてその方がいらした時に 高齢でトイレに手摺りが無いので、立ち上がるのが大変だったと 看護師さんを通じ […]

2019年2月28日 / 最終更新日時 : 2020年11月4日 gunmahhc sayakaのブログ

バイオレゾナンス院内研修会

昨日は、スタッフミーティングの日。 午前中は、スタッフ全員で、1ヶ月の振り返りを行った。ミーティングとは言え、必ず最初に自分の感情も含めてシェアしてもらう。泣く人もいれば、笑う人もいる。 そんな中で、スタッフが 「こんな […]

2019年2月27日 / 最終更新日時 : 2020年11月4日 gunmahhc こころコミュニティー

第1回「発達障がい勉強会」〜発達障がいの療育について学ぼう〜実施報告

第1回発達障がい勉強会 〜発達障がい児の療育について学ぼう〜 H31年2月26日@ものづくりイノベーションセンター 群馬大学医学部の小児科非常勤講師、NPO法人 SUN-Tatebayashi 代表 の岡田恭典(おかだや […]

2019年2月27日 / 最終更新日時 : 2020年11月4日 gunmahhc sayakaのブログ

先生、玄米はカラダに良いのでしょうか?

本当に、短絡的に食習慣について書かれた本やテレビ番組が多いので、閉口する。 一方で、私が、診察室でお伝えすることが、マスメディアで伝えていることと異なるので 来られた患者さんは 「先生独自のお考えですか?」 と疑問を持つ […]

2019年2月26日 / 最終更新日時 : 2020年11月4日 gunmahhc sayakaのブログ

低血糖だから糖質制限する!?

副腎疲労で、低血糖症状があるから、糖質制限をしようと言う理論はおかしいと思う。 その理論の背景は 一回の食事に、炭水化物が多く、タンパク質、脂質が少ないために 食後高血糖の後、インスリン分泌後に低血糖をきたす。 特に、単 […]

2019年2月25日 / 最終更新日時 : 2020年11月4日 gunmahhc sayakaのブログ

実生活で、カルマを解消する!?

診察室で、バイオレゾナンスで測定しながら、患者さんとお話をする。 すると患者さんから 「占いより当たりますね!」 と何度か言われたことがある。 「え!!!」 占い師と比較されるとは、心外である(笑)。 病気は、その人の性 […]

2019年2月24日 / 最終更新日時 : 2020年11月4日 gunmahhc sayakaのブログ

あなたの選択は、望んだものですか?

一時期、本当に悩んだことがある。 ご飯を食べに行って、食べたいものを選んだつもりなのに、一緒に行った人が食べているものを見ると、やっぱりあれが食べたかったと思う。 欲しいと思って買った服なのに、実は違う色の服が欲しかった […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 114
  • 固定ページ 115
  • 固定ページ 116
  • …
  • 固定ページ 155
  • »

カテゴリー

  • Bach Flower
  • sayakaのブログ
    • Drさやかの音声ブログ
      • ひ弱な私
      • 日本の経済
      • 自叙伝
    • アレルギー
    • カラダのセルフケア
    • カンジダ除菌
    • ココロのセルフケア
    • コミュニケーション
    • さやかリゾート
    • パニック障害
    • ビジネスマインド
    • 不安を落ち着ける方法
    • 不眠症
    • 予防医学
    • 企業研修
    • 分子整合栄養学
    • 初めて受診する方へ
    • 副腎疲労
    • 医師患者関係
    • 受診の仕方
    • 女性のケア
    • 小児科
    • 慢性上咽頭炎
    • 敏感体質
    • 教育論
    • 東洋医学
    • 根っこ診断アプリ
    • 漢方薬
    • 現代医療の限界
    • 産婦人科領域
    • 経営
    • 総合診療
    • 腸活
    • 自己免疫疾患
    • 自己啓発
    • 自然治癒力
    • 自然療法士
    • 自由診療
    • 親子関係
    • 言霊
    • 起業支援
    • 鍼灸
    • 風邪予防
    • 食育
  • いやさかリゾート
  • オンラインセミナー
  • クリニック関連
  • こころコミュニティー
  • こころのケア
  • セミナー
  • セミナー告知
  • バイオレゾナンス
  • ママケアの会
  • 予防医学
  • 人材育成
  • 周知・啓発
  • 実施報告
  • 小説
  • 徒然日記
  • 新型コロナウイルス感染対策
  • 未分類
  • 発達障害関連
  • 経営
  • 自己啓発
  • 自立した健康づくり
  • 自立した健康づくりセミナー
    • セルフケア実践講座
  • 講演会
  • 講演会告知

アーカイブ

  • 2024年9月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年8月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年3月
  • 2015年5月

タグ

ホームケア (6) メールマガジン (1) 予防医学 (96) 予防医学 自立した健康づくり (10) 心のケア (36) 感情整理 (6) 感情整理 迷い (1) 漢方養生 (4) 生きづらさ (16) 発達障害 (13) 睡眠 (3) 認知症予防 (1) 講演会 (4) 講演会 発達障害 生きづらさ (1) 食 (1)
ぐんまHolistic Health College
  • ホーム
  • 私達について
  • 活動内容
  • 新着情報
  • ブログ
  • 会員登録
  • お問い合わせ

© 2019 自立した健康づくりを支援|ぐんまHolistic Health College

PAGE TOP
MENU
  • ホーム
  • 私達について
  • 活動内容
  • 新着情報
  • ブログ
  • 会員登録
  • お問い合わせ