コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

自立した健康づくりを支援|ぐんまHolistic Health College

  • ホーム
  • 私達について
  • 活動内容
  • 新着情報
  • ブログ
  • 会員登録
  • お問い合わせ

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2019年5月20日 / 最終更新日時 : 2019年5月18日 gunmahhc sayakaのブログ

サルトル先生との会話 vol.4

「サルトル先生、1ヶ月間、課題をしました。その結果、気づいたことは、私は、その社員のAくんに依存していたということでした。」 「ほほう。依存というのは?」 「つまりですよ。その。社長としては、お恥ずかしい話ですが、現場は […]

2019年5月19日 / 最終更新日時 : 2019年5月18日 gunmahhc sayakaのブログ

サルトル先生との会話 Vol.3

昨日の会話の続きである。 「サルトル先生、会社の理念を共有して、皆がそれに賛同して、ワクワクすれば、それは、押し付けでも支配でもなくて、チクセントミハイの言うフロー状態に入るのではないでしょうか。」 「本当にワクワクすれ […]

2019年5月18日 / 最終更新日時 : 2019年5月18日 gunmahhc sayakaのブログ

サルトル先生との会話 Vol.2

先日の妄想の続きである 「サルトル先生、私は、社員の一人と、瞑想の中で対話しました。なぜ、そのように、会社にとってマイナスのことをするのかと。」 「結果は、どうだったかね?」 「堂々巡りに終わりました。私が期待し過ぎてい […]

2019年5月17日 / 最終更新日時 : 2019年6月13日 gunmahhc セミナー告知

バッチフラワー(TM)セルフケア入門講座のご案内

イギリスの医師エドワード・バッチ博士が考案した メンタルケアメソッドを 軸にした、ご自身やご家族の心のケアの方法を学ぶための講座です。 バッチ博士の考案した感情構造を理解し、感情をコントロールできるようになり、 生きる事 […]

2019年5月16日 / 最終更新日時 : 2019年5月17日 gunmahhc クリニック関連

20190515 「自立した健康づくりセミナー」実施報告

5月「自立した健康づくりセミナー」実施報告です さやかクリニックでは毎月ぐんまHHCと合同で 患者様や地域の皆様の 健康支援の一環として、クリニック院長でぐんまHHCの代表である 関根先生を講師として、セミナーを開催して […]

2019年5月16日 / 最終更新日時 : 2019年5月16日 gunmahhc クリニック関連

2019年6月「自立した健康づくりセミナー」開催のご案内

私達のモットーは患者や地域の方々の「自立した健康づくり」 を支援することです。 本セミナーは、皆様にクリニックの診療方針をはじめ、 真の健康についてより理解して頂くために ぐんまHHCと合同で開催しています。 興味のある […]

2019年5月16日 / 最終更新日時 : 2019年5月15日 gunmahhc sayakaのブログ

全ては恐れを手離すことから始まる

さて、昨日、天才と秀才と凡人の要素が全ての人の中にあるとお話しした。 その全ての要素をどんなバランスで持っているかは、人それぞれ異なるため、全く同じパターンの人に会うことは少ないかもしれない。 そして、自分の才能を十分活 […]

2019年5月15日 / 最終更新日時 : 2019年5月13日 gunmahhc sayakaのブログ

天才が凡人に殺される時

本屋さんに立ち寄ったら、なんとも不思議な本を見かけたので読んで見た。 「なぜ、天才は凡人に殺されてしまうのか?殺されない方法は?」 という不思議な問いかけで始まる。 以前にも、秀才と天才の話をブログで書いたことがあるが、 […]

2019年5月14日 / 最終更新日時 : 2019年5月13日 gunmahhc sayakaのブログ

何のために仕事をしているのか?

経営者は孤独であると言うコラムを何度か書いたことがある。 社長が絶大に信頼していた相手が、不祥事を働いて、結局は、組織が崩壊に向かうということは、ニュースなどでよく目にすることだ。 社長が会社を経営するということと、人間 […]

2019年5月13日 / 最終更新日時 : 2019年5月12日 gunmahhc sayakaのブログ

本当の意味での自立した健康づくりとは

さて、ドイツで、循環器医師と話していた時の事である。 「マウスの実験をご存知だろうか。ある閉じられた回路でマウスをぐるぐると走らせて、ある一定の場所に電気を流した。すると、何度か、感電を経験したマウスは、もう、その回路を […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 106
  • 固定ページ 107
  • 固定ページ 108
  • …
  • 固定ページ 155
  • »

カテゴリー

  • Bach Flower
  • sayakaのブログ
    • Drさやかの音声ブログ
      • ひ弱な私
      • 日本の経済
      • 自叙伝
    • アレルギー
    • カラダのセルフケア
    • カンジダ除菌
    • ココロのセルフケア
    • コミュニケーション
    • さやかリゾート
    • パニック障害
    • ビジネスマインド
    • 不安を落ち着ける方法
    • 不眠症
    • 予防医学
    • 企業研修
    • 分子整合栄養学
    • 初めて受診する方へ
    • 副腎疲労
    • 医師患者関係
    • 受診の仕方
    • 女性のケア
    • 小児科
    • 慢性上咽頭炎
    • 敏感体質
    • 教育論
    • 東洋医学
    • 根っこ診断アプリ
    • 漢方薬
    • 現代医療の限界
    • 産婦人科領域
    • 経営
    • 総合診療
    • 腸活
    • 自己免疫疾患
    • 自己啓発
    • 自然治癒力
    • 自然療法士
    • 自由診療
    • 親子関係
    • 言霊
    • 起業支援
    • 鍼灸
    • 風邪予防
    • 食育
  • いやさかリゾート
  • オンラインセミナー
  • クリニック関連
  • こころコミュニティー
  • こころのケア
  • セミナー
  • セミナー告知
  • バイオレゾナンス
  • ママケアの会
  • 予防医学
  • 人材育成
  • 周知・啓発
  • 実施報告
  • 小説
  • 徒然日記
  • 新型コロナウイルス感染対策
  • 未分類
  • 発達障害関連
  • 経営
  • 自己啓発
  • 自立した健康づくり
  • 自立した健康づくりセミナー
    • セルフケア実践講座
  • 講演会
  • 講演会告知

アーカイブ

  • 2024年9月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年8月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年3月
  • 2015年5月

タグ

ホームケア (6) メールマガジン (1) 予防医学 (96) 予防医学 自立した健康づくり (10) 心のケア (36) 感情整理 (6) 感情整理 迷い (1) 漢方養生 (4) 生きづらさ (16) 発達障害 (13) 睡眠 (3) 認知症予防 (1) 講演会 (4) 講演会 発達障害 生きづらさ (1) 食 (1)
ぐんまHolistic Health College
  • ホーム
  • 私達について
  • 活動内容
  • 新着情報
  • ブログ
  • 会員登録
  • お問い合わせ

© 2019 自立した健康づくりを支援|ぐんまHolistic Health College

PAGE TOP
MENU
  • ホーム
  • 私達について
  • 活動内容
  • 新着情報
  • ブログ
  • 会員登録
  • お問い合わせ