20191211 漢方養生実践講座実施報告vo.1
東洋医学の基礎と養生を学びました
(有)太田薬局代表取締役、薬剤師の太田智弘先生を
お招きしての「漢方養生実践講座」がスタート致しました!!
2回シリーズの前編の様子を事務局三田より
ご報告させて頂きます。
(講義の楽しい雰囲気をお伝えしたいので、
写真、動画多めのビジュアル重視でお伝え致します。)
太田先生
「みなさん、漢方のイメージってどんなですか?」
参加者
「薬よりも安全なイメージがあります。あまり副作用がなさそう。」
「長く飲まないと効き目がないんですかね?」
「即効性はなさそうだけど、どうなんだろう?」
太田先生
「なるほど、なるほど。ではまず最初に西洋の薬と
漢方の違いについて、お伝えしていきますね。」
それでは太田先生の熱いレクチャー動画を
続けてご覧ください!
後半は
「薬膳スープ」のデモンストレーションです。
続きまして、5行「木火土金水」を楽しく学ぶワーク。
ワークで盛りがる中、薬膳スープも美味しそうに出来上がり。
生薬の良い香りが会場に漂い、香りだけでも健康になりそう。
みんなでイメージを膨らませながら、ワークを完成させました!
そして薬膳スープの試食タイムに。
うっかり写真撮り忘れましたが(汗)
ご家庭でもすぐに実践できるように
薬膳スープのホームキットを
全員にお持ち帰り頂きました。
最後のまとめ。
先生から季節の養生についてお話がありました。
東洋医学の「いろは」を学べた
質の高い素晴らしい講座でした。
太田先生、あれこれ試行錯誤して講座を
組み立てて下さり、感謝いたします。
(先生との打ち合わせも楽しかった!)
次回以降もよろしくお願いいたします。
参加者の感想をご紹介させて頂きます。
・漢方の基本的な仕組みや考え方を学ぶことができ、自身の状態を
また違った視点から見ることができました。
この仕組みを知った上で、農業にも活かせると思いました。
(漢方農園を営んでいる男性)・すごく楽しかったです。漢方のイメージは「まずそう」という感じで
昔「あまり効かないよ」と聞いたの事があったのですが、全く違っていて
考え方がとても好きになりました。深かったです。
(カイロプラクティック施術師 女性)・漢方に対するイメージが大きく変わりました。奥深い智慧、情報に
かなり面白さを感じました。太田先生の調和のとれた考え方がとても
好感が持てて、何よりも分かりやすかったです。
ホメオパシーの理念、真髄とも同じものがあり一気に漢方という世界、
東洋医学という世界に、興味好奇心が広がりました。
五行のお話も実践的で生活に取り入れたい。漢方のスープもっと知りたいです。
(ホメオパス 女性)・五行を知りたかったのでとても勉強になりました。
季節に沿った暮らしをしていきたいと思います。
先生が「まずは食べることを」と強くおっしゃっていた事に
感動して、胸が熱くなりました。
(ヨガインストラクター 女性)・漢方の詳しい事まで教えてもらえて楽しかったです。
五行でバランスを取ることや食べ物を取る事で
得られる穀気の話、水分の話等、日常で参考になること
満載でした。
(九星気学講師 女性)・とても素晴らしい学びの機会になりました。
生活の中にも取り入れていきたいと思います。
(男性)・いつもクリニックで生薬を処方して頂いている先生の
お話がゆっくり聞けてよかったです。信頼できる方に処方して
頂けると事も大切ですよね。ただ人に言われたから何となく…
ではなく色々なことを納得した上て自発的に取り組むのが
必要だと思っています。
(ヨガインストラクター 女性)・五行や漢方について学べてすごく楽しかったです。
季節によっての過ごし方や、感情の出方など、日常生活で
活用できる話がたくさんあり、とても参考になりました。
薬膳スープは食べるとすごく身体がポカポカ暖かくなりました。
早速、家でも作りたいです。
(会社員 女性)・クリニックで生薬を出して頂いていて飲んでいます。
生薬についての効能を聞けてよかったです。土用の期間に体調を
崩す事があるので食事に気をつけていきたいと思います。
(女性)・漢方を身近に感じる事ができました。
日々の生活や季節に応じて、今日学んだことを実践して
いきたいと思います。
(女性)
専門性の高い参加者たちと共に学べて
講座がより有意義なものになりました!
ご感想、有難うございます。
さて、後編は
12月25日(水)13:00~15:00
テーマ:冬場のインフルエンザ対策
~漢方煎じ薬の使い方から予防まで〜です。
(本講座は満席の為、募集は締め切り致しました。)
次回もとっても楽しみです!