コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

自立した健康づくりを支援|ぐんまHolistic Health College

  • ホーム
  • 私達について
  • 活動内容
  • 新着情報
  • ブログ
  • 会員登録
  • お問い合わせ

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2019年10月20日 / 最終更新日時 : 2019年10月20日 gunmahhc sayakaのブログ

屈辱

毎年数回、医師会の休日当番がやってくる。本日が、そんな日だった。 その日は、ポラーくんも休んでいてもらう。ポラーくんも、固唾を飲んで、黙っているのだろう。 と言うわけで、この日だけは、発熱があれば、通常のインフルエンザ検 […]

2019年10月19日 / 最終更新日時 : 2019年10月22日 gunmahhc sayakaのブログ

空気を読まない

私は、「空気が読めない人」が嫌いである。 空気を読めない人とは、親しくなりたくない。なぜなら、気が利かないし、思いやりがないから。一緒にいると、悲しい気持ちになる。 私は、空気を読むとは相手を思いやることだと思っている。 […]

2019年10月18日 / 最終更新日時 : 2019年10月17日 gunmahhc sayakaのブログ

相手のニーズを知る

A君は、B君の誕生日にチョコレートケーキを、作って持っていった。 A君は、「誕生日といえば、ケーキ。僕が好きなチョコレートケーキをB君は好きなはずだ。」と考えた。 ところが、B君はそもそも甘いものが苦手で、チョコレートケ […]

2019年10月17日 / 最終更新日時 : 2019年10月17日 gunmahhc セミナー

20191016 第1回「初めての予防医学講座」実施報告

第3期「初めての予防医学講座」スタート! 今年で第3期目となる「初めての予防医学講座」 がスタート致しました。 今期は17名様の受講者様と半年間、 一緒に学びます。 以下、講座のポイントを事務局三田より ご報告します。 […]

2019年10月17日 / 最終更新日時 : 2019年10月18日 gunmahhc sayakaのブログ

学びは体験から

バイオレゾナンス医学を軸に、統合医療を実践し、診療に役立てている。「バイオレゾナンス」というと何となく特別で、自分にはできない、先生が行う特別な医療と考える人も多いだろう。 しかし、バイオレゾナンスとは、実は、誰でも実践 […]

2019年10月16日 / 最終更新日時 : 2019年10月16日 gunmahhc sayakaのブログ

生きる目的とは

「先生、生きる目的が分からないのです。」 そんな質問を診察室で受けたことがある。時々、私の夫からも 「幸せって、何?」 と子供のような質問を受ける。   幸せって何だろうって。 私は、逆に質問する。 「あなたが […]

2019年10月15日 / 最終更新日時 : 2019年10月16日 gunmahhc sayakaのブログ

信頼とは何か

家族であっても、友人であっても、自分の弱みを見せないように頑張っている人も多いのではないだろうか。 それは、とても疲れる生き方だし、相手を信頼していないということでもある。 信頼とは、自分の弱みを見せても大丈夫だと思える […]

2019年10月14日 / 最終更新日時 : 2019年10月12日 gunmahhc sayakaのブログ

セルフケアアドバイザー

当院に通院する患者さんは女性が多い。 そして、看護師や介護士などの医療者、セラピスト、美容師などの職業の方も多い。職業に関わらず、主婦の方々も含めて、女性というのは、人をケアする立場にあることに気づく。 家庭では、母親と […]

2019年10月13日 / 最終更新日時 : 2019年10月12日 gunmahhc sayakaのブログ

はっきりと断言する

何かをオブラートに包んでおく とか 曖昧にしておくと言うことが苦手である。なぜなのかなと考えたら、両親の影響が大きいのだと気づいた。群馬県人は気性が激しいと言われるが、そんな土地の影響もあるのかもしれない。 大人になって […]

2019年10月12日 / 最終更新日時 : 2019年10月12日 gunmahhc sayakaのブログ

親子喧嘩

我が子に、伝えたいのに伝わらなくて、激怒してしまうということは、親であれば、誰でも経験したことがあるのではないだろうか。 子どもだから、諦めることもできず、かと言って伝えることもできず、そうやってジレンマを抱えながら子育 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 90
  • 固定ページ 91
  • 固定ページ 92
  • …
  • 固定ページ 155
  • »

カテゴリー

  • Bach Flower
  • sayakaのブログ
    • Drさやかの音声ブログ
      • ひ弱な私
      • 日本の経済
      • 自叙伝
    • アレルギー
    • カラダのセルフケア
    • カンジダ除菌
    • ココロのセルフケア
    • コミュニケーション
    • さやかリゾート
    • パニック障害
    • ビジネスマインド
    • 不安を落ち着ける方法
    • 不眠症
    • 予防医学
    • 企業研修
    • 分子整合栄養学
    • 初めて受診する方へ
    • 副腎疲労
    • 医師患者関係
    • 受診の仕方
    • 女性のケア
    • 小児科
    • 慢性上咽頭炎
    • 敏感体質
    • 教育論
    • 東洋医学
    • 根っこ診断アプリ
    • 漢方薬
    • 現代医療の限界
    • 産婦人科領域
    • 経営
    • 総合診療
    • 腸活
    • 自己免疫疾患
    • 自己啓発
    • 自然治癒力
    • 自然療法士
    • 自由診療
    • 親子関係
    • 言霊
    • 起業支援
    • 鍼灸
    • 風邪予防
    • 食育
  • いやさかリゾート
  • オンラインセミナー
  • クリニック関連
  • こころコミュニティー
  • こころのケア
  • セミナー
  • セミナー告知
  • バイオレゾナンス
  • ママケアの会
  • 予防医学
  • 人材育成
  • 周知・啓発
  • 実施報告
  • 小説
  • 徒然日記
  • 新型コロナウイルス感染対策
  • 未分類
  • 発達障害関連
  • 経営
  • 自己啓発
  • 自立した健康づくり
  • 自立した健康づくりセミナー
    • セルフケア実践講座
  • 講演会
  • 講演会告知

アーカイブ

  • 2024年9月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年8月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年3月
  • 2015年5月

タグ

ホームケア (6) メールマガジン (1) 予防医学 (96) 予防医学 自立した健康づくり (10) 心のケア (36) 感情整理 (6) 感情整理 迷い (1) 漢方養生 (4) 生きづらさ (16) 発達障害 (13) 睡眠 (3) 認知症予防 (1) 講演会 (4) 講演会 発達障害 生きづらさ (1) 食 (1)
ぐんまHolistic Health College
  • ホーム
  • 私達について
  • 活動内容
  • 新着情報
  • ブログ
  • 会員登録
  • お問い合わせ

© 2019 自立した健康づくりを支援|ぐんまHolistic Health College

PAGE TOP
MENU
  • ホーム
  • 私達について
  • 活動内容
  • 新着情報
  • ブログ
  • 会員登録
  • お問い合わせ