コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

自立した健康づくりを支援|ぐんまHolistic Health College

  • ホーム
  • 私達について
  • 活動内容
  • 新着情報
  • ブログ
  • 会員登録
  • お問い合わせ

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2020年2月9日 / 最終更新日時 : 2020年2月9日 gunmahhc sayakaのブログ

ピンチはチャンス

日頃から、診療や講演やセミナーでお伝えしていることがある。 「ピンチはチャンス」 思いも寄らないトラブルに巻き込まれた 風邪を引いて身体が動かない 家族が大病を患った 交通事故にあった などなど、「なぜ、自分だけこんな目 […]

2020年2月8日 / 最終更新日時 : 2020年2月9日 gunmahhc sayakaのブログ

コロナウイルス感染を予防する

さて、世の中、恐ろしい情報に溢れている。 「コロナウイルスに感染して死ぬかもしれない。」 と言う恐怖を蔓延させるニュースでいっぱいである。 ウイルスを排除する。接触を避ける。これは、もちろん大切である。 それよりも、もっ […]

2020年2月6日 / 最終更新日時 : 2020年2月6日 gunmahhc こころのケア

20200205 心のケア実践講座実施報告vo.2

2日目は行動型と感情整理について学びました 立春あけましておめでとうございます! 本講座2回目の報告です。 1月8日に実施した第1回目講座の様子はこちらから♪ 最初にこの1ヶ月の心や環境の変化について 皆さんにご紹介頂き […]

2020年2月5日 / 最終更新日時 : 2020年2月5日 gunmahhc sayakaのブログ

ブレイクスルー

あなたは、夢の実現を先延ばしにしていないだろうか。 お金が貯まったら。時間ができたら。美容院に行って、綺麗にしたら。明日になったら。 などなど。 先延ばしにせずに、今取り組めることはないですか? とても、簡単で、毎日取り […]

2020年2月4日 / 最終更新日時 : 2020年2月4日 gunmahhc sayakaのブログ

ストーリー戦略

意識が拡大すると、見えてくる世界観が変わってくる。 そんな意識を共有できる仲間同士で話していると、各人の世界観が融合して、新たな世界が現れるのだ。 そんな世界観を、物語で現してみる。 ふと頭に浮かんだ言葉を紡いでみる。 […]

2020年2月3日 / 最終更新日時 : 2020年2月3日 gunmahhc sayakaのブログ

良い人を辞めよう。

私の今年の目標は、自分を優先すること。すなわち、良い人を辞めることだ。 「え?さやか先生は、自分を優先していないのですか?」 という声が聞こえてくるが、やはり、自分のペースではなく、周囲のペースに気を配りすぎる傾向にある […]

2020年2月2日 / 最終更新日時 : 2020年2月2日 gunmahhc sayakaのブログ

おめでたい勘違い

およそ、社長とか院長という立場は、組織が大きくなればなるほど、現場からかけ離れていって、おめでたい勘違いをしていることが多い。 ビジョンを実現していくためには、おめでたいままで良いのだろう。 大事なことは、そのビジョンを […]

2020年2月1日 / 最終更新日時 : 2020年2月1日 gunmahhc sayakaのブログ

ワクワクする夢を共有する

さて、ワクワクする夢を掲げると、それに共感する人が集まってくる。 そんな時に集まる仲間というのは、いつの間にか目的意識を共有しているので、敢えて、教育ツールを持ち込んで、目標設定講座なんてやる必要がない。ワクワクが、伝染 […]

2020年1月31日 / 最終更新日時 : 2020年1月31日 gunmahhc sayakaのブログ

身近かな人は自分の鏡

ある社長は 「うちの従業員は、全くよく働かない。」と言い ある主婦は 「うちの夫は、気が利かない。」と言う。 いつも誰かの文句を言っている人がいる。しかし、周囲の人というのは、自分自身の鏡である。 よく働かない従業員を雇 […]

2020年1月30日 / 最終更新日時 : 2020年1月29日 gunmahhc sayakaのブログ

おしゃべりセラピー

私は、何か、もやもやがあると、人に話をすることにしている。 もやもやの正体が最初は何だか分からなくて、だんだん話していると具体的になってくる。もやもやの中にイライラが隠れていると、語気が強くなって、 「あ、私、怒っている […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 80
  • 固定ページ 81
  • 固定ページ 82
  • …
  • 固定ページ 155
  • »

カテゴリー

  • Bach Flower
  • sayakaのブログ
    • Drさやかの音声ブログ
      • ひ弱な私
      • 日本の経済
      • 自叙伝
    • アレルギー
    • カラダのセルフケア
    • カンジダ除菌
    • ココロのセルフケア
    • コミュニケーション
    • さやかリゾート
    • パニック障害
    • ビジネスマインド
    • 不安を落ち着ける方法
    • 不眠症
    • 予防医学
    • 企業研修
    • 分子整合栄養学
    • 初めて受診する方へ
    • 副腎疲労
    • 医師患者関係
    • 受診の仕方
    • 女性のケア
    • 小児科
    • 慢性上咽頭炎
    • 敏感体質
    • 教育論
    • 東洋医学
    • 根っこ診断アプリ
    • 漢方薬
    • 現代医療の限界
    • 産婦人科領域
    • 経営
    • 総合診療
    • 腸活
    • 自己免疫疾患
    • 自己啓発
    • 自然治癒力
    • 自然療法士
    • 自由診療
    • 親子関係
    • 言霊
    • 起業支援
    • 鍼灸
    • 風邪予防
    • 食育
  • いやさかリゾート
  • オンラインセミナー
  • クリニック関連
  • こころコミュニティー
  • こころのケア
  • セミナー
  • セミナー告知
  • バイオレゾナンス
  • ママケアの会
  • 予防医学
  • 人材育成
  • 周知・啓発
  • 実施報告
  • 小説
  • 徒然日記
  • 新型コロナウイルス感染対策
  • 未分類
  • 発達障害関連
  • 経営
  • 自己啓発
  • 自立した健康づくり
  • 自立した健康づくりセミナー
    • セルフケア実践講座
  • 講演会
  • 講演会告知

アーカイブ

  • 2024年9月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年8月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年3月
  • 2015年5月

タグ

ホームケア (6) メールマガジン (1) 予防医学 (96) 予防医学 自立した健康づくり (10) 心のケア (36) 感情整理 (6) 感情整理 迷い (1) 漢方養生 (4) 生きづらさ (16) 発達障害 (13) 睡眠 (3) 認知症予防 (1) 講演会 (4) 講演会 発達障害 生きづらさ (1) 食 (1)
ぐんまHolistic Health College
  • ホーム
  • 私達について
  • 活動内容
  • 新着情報
  • ブログ
  • 会員登録
  • お問い合わせ

© 2019 自立した健康づくりを支援|ぐんまHolistic Health College

PAGE TOP
MENU
  • ホーム
  • 私達について
  • 活動内容
  • 新着情報
  • ブログ
  • 会員登録
  • お問い合わせ