コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

自立した健康づくりを支援|ぐんまHolistic Health College

  • ホーム
  • 私達について
  • 活動内容
  • 新着情報
  • ブログ
  • 会員登録
  • お問い合わせ

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2018年2月28日 / 最終更新日時 : 2020年11月4日 gunmahhc sayakaのブログ

良い医療なのに、なぜ、他で受けられないのですか?

患者さんから、こんな質問を受けた。 「先生のやっている医療は素晴らしいのに、なぜ、他のクリニックで受けることができないのですか?」 診察室で、ちょっと私の頭はフリーズした。 なるほど。 良い医療はどこでも提供されているは […]

2018年2月28日 / 最終更新日時 : 2020年11月4日 gunmahhc 人材育成

笑ってメンタルヘルスケア@大泉町保健福祉総合センター活動報告

研修テーマ:「自分のこころに向き合おう」 講師:関根医師 2018年2月28日(水)、 大泉町健康づくり課主催の メンタルヘルス・スキルアップ研修会に お招き頂き、市内のメンタルヘルスに関わる ボランディアの方や一般市民 […]

2018年2月26日 / 最終更新日時 : 2020年11月4日 gunmahhc ママケアの会

2018年2月 ママケアの会活動報告

2月26日 ママケアの会の活動報告です。 HHC事務局の三田よりご報告させて いただきます。 毎回大人気のママケアの会ですが、 今回の参加者はなんと16名! 皆様からご要望の多かった テーマ「コーチング」について みんな […]

2018年2月25日 / 最終更新日時 : 2020年11月4日 gunmahhc sayakaのブログ

自立した健康づくりとは

自立、自立というと、何か、人に頼ってはいけない。という勘違いをされてしまうことがあると分かった。西洋と東洋の思想の違いは、一神教と多神教との違いとよく言われるが、本当の違いは何だろうか。 一神教というのは、自分以外に神が […]

2018年2月17日 / 最終更新日時 : 2020年11月4日 gunmahhc sayakaのブログ

北風より太陽になろう

大学院に入学したばかりの頃、体調を崩したことがあった。 体調を崩していることが、ストレスによるとも分からないで 知り合いの先生のクリニックを受診して 「お腹が痛いのです。」 と言って、胃カメラ、腹部エコーをしてもらい、漢 […]

2018年2月14日 / 最終更新日時 : 2020年11月4日 gunmahhc sayakaのブログ

情報の伝え方

自分が発信する情報が受け取ってもらえることが重要であるが、最初から100%伝わることは稀である。 しかし、人はつい、自分が伝えたい情報は100%受け取って欲しいと考える。かつての自分はそう考えていた。このため、自分の情報 […]

2018年2月13日 / 最終更新日時 : 2020年11月4日 gunmahhc sayakaのブログ

私の強み

今まで統合医療の大家と呼ばれる先生方にお会いしてきた。 多くはなぜか、外科の先生だった。そして、非常に研究熱心で、天才としか思えない洗練された技術の持ち主ばかりだった。 それは、外科の手術の技術に通じるのかもしれない。内 […]

2018年2月8日 / 最終更新日時 : 2020年11月4日 gunmahhc sayakaのブログ

私の人生に大きく影響を及ぼした二人の男性

昨日、HHC事務所で、S先生が、 「私はね〜、父親に大きな影響を受けて、その影響を解放したのは、夫だったのよ〜。 この二人は、私の人生に大きな影響を及ぼした男性だったわ。」 と話してくれた。 なるほど。 S先生のお父様は […]

2018年2月7日 / 最終更新日時 : 2020年11月4日 gunmahhc sayakaのブログ

自らを解放する

自然療法の中でもフラワーレメディーを体系化されたのが約80年前に亡くなったイギリスの医師 エドワードバッチ博士です。 バッチ博士は、38種類のフラワーレメディを体系化される前に「人間の自由」をテーマに論文を書かれています […]

2018年2月5日 / 最終更新日時 : 2020年11月4日 gunmahhc 周知・啓発

講演会 [生きづらさの先に咲く花Vol.3]のご案内

「私ってアスペルガー!?」出版記念講演 生きづらさの先に咲く花  VOL3 〜発達障がいを傾向と捉える社会へ〜   一生懸命頑張っているのに、周りとうまく噛み合わない。 「空気を読む」ということがわからない。病 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 136
  • 固定ページ 137
  • 固定ページ 138
  • …
  • 固定ページ 155
  • »

カテゴリー

  • Bach Flower
  • sayakaのブログ
    • Drさやかの音声ブログ
      • ひ弱な私
      • 日本の経済
      • 自叙伝
    • アレルギー
    • カラダのセルフケア
    • カンジダ除菌
    • ココロのセルフケア
    • コミュニケーション
    • さやかリゾート
    • パニック障害
    • ビジネスマインド
    • 不安を落ち着ける方法
    • 不眠症
    • 予防医学
    • 企業研修
    • 分子整合栄養学
    • 初めて受診する方へ
    • 副腎疲労
    • 医師患者関係
    • 受診の仕方
    • 女性のケア
    • 小児科
    • 慢性上咽頭炎
    • 敏感体質
    • 教育論
    • 東洋医学
    • 根っこ診断アプリ
    • 漢方薬
    • 現代医療の限界
    • 産婦人科領域
    • 経営
    • 総合診療
    • 腸活
    • 自己免疫疾患
    • 自己啓発
    • 自然治癒力
    • 自然療法士
    • 自由診療
    • 親子関係
    • 言霊
    • 起業支援
    • 鍼灸
    • 風邪予防
    • 食育
  • いやさかリゾート
  • オンラインセミナー
  • クリニック関連
  • こころコミュニティー
  • こころのケア
  • セミナー
  • セミナー告知
  • バイオレゾナンス
  • ママケアの会
  • 予防医学
  • 人材育成
  • 周知・啓発
  • 実施報告
  • 小説
  • 徒然日記
  • 新型コロナウイルス感染対策
  • 未分類
  • 発達障害関連
  • 経営
  • 自己啓発
  • 自立した健康づくり
  • 自立した健康づくりセミナー
    • セルフケア実践講座
  • 講演会
  • 講演会告知

アーカイブ

  • 2024年9月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年8月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年3月
  • 2015年5月

タグ

ホームケア (6) メールマガジン (1) 予防医学 (96) 予防医学 自立した健康づくり (10) 心のケア (36) 感情整理 (6) 感情整理 迷い (1) 漢方養生 (4) 生きづらさ (16) 発達障害 (13) 睡眠 (3) 認知症予防 (1) 講演会 (4) 講演会 発達障害 生きづらさ (1) 食 (1)
ぐんまHolistic Health College
  • ホーム
  • 私達について
  • 活動内容
  • 新着情報
  • ブログ
  • 会員登録
  • お問い合わせ

© 2019 自立した健康づくりを支援|ぐんまHolistic Health College

PAGE TOP
MENU
  • ホーム
  • 私達について
  • 活動内容
  • 新着情報
  • ブログ
  • 会員登録
  • お問い合わせ