コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

自立した健康づくりを支援|ぐんまHolistic Health College

  • ホーム
  • 私達について
  • 活動内容
  • 新着情報
  • ブログ
  • 会員登録
  • お問い合わせ

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2019年4月27日 / 最終更新日時 : 2019年4月26日 gunmahhc sayakaのブログ

自分の天命に気づかない場合は?

「守護霊さま、生まれた時に、職業や天命が決まっているとして、その天命に気づかない人もいますか?」 「もちろん、気づかない人もいる。いや、正確には気づいているが、気づかないふりをして、別の仕事を続けている人じゃ。そういう人 […]

2019年4月26日 / 最終更新日時 : 2019年4月26日 gunmahhc sayakaのブログ

自分の天命はいつ決まっているのか

しばらく、妄想シリーズにお付き合い頂きたい。 さて、もしも、天国があったならシリーズにお付き合い頂きたい。 もしも、自分に守護霊様がいたならば、どんな会話が成り立つだろうか。 「守護霊さま、私の職業は、いつ決まったのでし […]

2019年4月25日 / 最終更新日時 : 2019年4月26日 gunmahhc sayakaのブログ

土用の間の妄想

妄想の続きである。 会社の社長や、病院の院長や、名経営者と言われる人たちの中で、結婚と離婚を繰り返している人に出会う。 これは、天外伺朗さんの本で学んだことでもある。 自分の中に癒されない劣等感などのネガティブ感情が強く […]

2019年4月24日 / 最終更新日時 : 2019年4月24日 gunmahhc sayakaのブログ

妄想の続き

今日も、私の妄想にお付き合い頂きたい。 以前にも記事にしたことがあるかもしれない。誰かから聞いた、たわ言のようなことで、時々、思い出すことがある。 それは、人には、役割があるということ。 おそらく、以下の4つくらいに分か […]

2019年4月23日 / 最終更新日時 : 2019年4月23日 gunmahhc sayakaのブログ

漢方薬にまつわる誤解

「漢方って効くんですか?」 「漢方薬って長く飲まないと効かないのですよね?」 「間質性肺炎とか、肝障害とか、副作用が心配です。」 そんなネガティブなことを言われることも多い。また、西洋薬と一緒に漢方エキス剤を処方すると、 […]

2019年4月22日 / 最終更新日時 : 2019年4月19日 gunmahhc sayakaのブログ

上咽頭と免疫疾患の密接な関係

湾岸戦争症候群という言葉を初めて知った。 戦争から帰ってきた米国兵が、関節痛や発熱、湿疹、謎の全身症状が出て、死者が相次いだという。その背景に、枯葉剤や化学兵器が原因だとされていたが、実は、米国が戦争前に、自国の兵隊に混 […]

2019年4月21日 / 最終更新日時 : 2019年4月19日 gunmahhc sayakaのブログ

たわ言

先日、事務局長のMさんと話していた時のことだ。 「私のたわ言を聞いてくれて、ありがとう。こんなこと言って聞いてくれた医者は初めてです。」 そんなことを言われて、びっくりした。 「頭が痛い、目が痛い、左の脳みそから首にかけ […]

2019年4月20日 / 最終更新日時 : 2019年4月19日 gunmahhc sayakaのブログ

この劣等感を克服すれば

「先生、この劣等感さえ克服すれば、私の人生は変わる気がするのです。」 「先生、私のこのトラウマさえ克服できれば、私の人生は変わる気がします。」 そんな、話を診察室で聞くことが多い。 私の答えはこうだ。 「劣等感はなくなら […]

2019年4月19日 / 最終更新日時 : 2019年4月19日 gunmahhc sayakaのブログ

人として大切なこと

先日、診療中につい、涙を流してしまうことがあった。 いつもは、その人の感情を客観的に見つめるため、医師患者関係で、感情移入はない。 ところが、どうしても許せないこと。それには、つい、同情してしまった。 それは、我が子が、 […]

2019年4月18日 / 最終更新日時 : 2019年4月19日 gunmahhc sayakaのブログ

AEDの使い方 救急院内研修

本日は、院内スタッフ向けに 須田看護師より、BLS(Basic Life Support) 一時救命処置について学びました。 BLSとは、その場に居合わせた人(一般市民)が急に倒れたり窒息を起こした人に対して、救急隊や医 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 108
  • 固定ページ 109
  • 固定ページ 110
  • …
  • 固定ページ 155
  • »

カテゴリー

  • Bach Flower
  • sayakaのブログ
    • Drさやかの音声ブログ
      • ひ弱な私
      • 日本の経済
      • 自叙伝
    • アレルギー
    • カラダのセルフケア
    • カンジダ除菌
    • ココロのセルフケア
    • コミュニケーション
    • さやかリゾート
    • パニック障害
    • ビジネスマインド
    • 不安を落ち着ける方法
    • 不眠症
    • 予防医学
    • 企業研修
    • 分子整合栄養学
    • 初めて受診する方へ
    • 副腎疲労
    • 医師患者関係
    • 受診の仕方
    • 女性のケア
    • 小児科
    • 慢性上咽頭炎
    • 敏感体質
    • 教育論
    • 東洋医学
    • 根っこ診断アプリ
    • 漢方薬
    • 現代医療の限界
    • 産婦人科領域
    • 経営
    • 総合診療
    • 腸活
    • 自己免疫疾患
    • 自己啓発
    • 自然治癒力
    • 自然療法士
    • 自由診療
    • 親子関係
    • 言霊
    • 起業支援
    • 鍼灸
    • 風邪予防
    • 食育
  • いやさかリゾート
  • オンラインセミナー
  • クリニック関連
  • こころコミュニティー
  • こころのケア
  • セミナー
  • セミナー告知
  • バイオレゾナンス
  • ママケアの会
  • 予防医学
  • 人材育成
  • 周知・啓発
  • 実施報告
  • 小説
  • 徒然日記
  • 新型コロナウイルス感染対策
  • 未分類
  • 発達障害関連
  • 経営
  • 自己啓発
  • 自立した健康づくり
  • 自立した健康づくりセミナー
    • セルフケア実践講座
  • 講演会
  • 講演会告知

アーカイブ

  • 2024年9月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年8月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年3月
  • 2015年5月

タグ

ホームケア (6) メールマガジン (1) 予防医学 (96) 予防医学 自立した健康づくり (10) 心のケア (36) 感情整理 (6) 感情整理 迷い (1) 漢方養生 (4) 生きづらさ (16) 発達障害 (13) 睡眠 (3) 認知症予防 (1) 講演会 (4) 講演会 発達障害 生きづらさ (1) 食 (1)
ぐんまHolistic Health College
  • ホーム
  • 私達について
  • 活動内容
  • 新着情報
  • ブログ
  • 会員登録
  • お問い合わせ

© 2019 自立した健康づくりを支援|ぐんまHolistic Health College

PAGE TOP
MENU
  • ホーム
  • 私達について
  • 活動内容
  • 新着情報
  • ブログ
  • 会員登録
  • お問い合わせ