20200624「第1期/漢方養生実践講座」実施報告

第1期/漢方養生実践講座 3回目の実施報告です。

本講座は講師に太田薬局の太田智弘先生をお招きし、
さやか先生とのダブル講師で実施しています。
医学の観点で季節に応じた養生を学ぶ、大変実用性の高い講座です。

*新型コロナウイルス感染防止の為、参加者の検温、
手洗い、消毒、参加者マスクの着用、遂行し、人数を制限して
実施しています。

3回目は「生薬玉」のワークを中心に実施しました。
以下、事務局三田より、実施報告させて頂きます!

前回のワークで粉砕した生薬たち。
・生姜
・乾姜
・山薬

太田先生が準備して下さった
・甘草
・人参(朝鮮人参)。

これを玉状に形成していきます!

つなぎになる、水分を飛ばした
蜂蜜を計ってます。
(今回は時間の関係で事前に
太田先生が煮詰めて来て下さいました。)


こねてこねて。

ひと塊りに。

前回に続き、汗ばむ位の結構な運動量(笑)

「生薬に触れながら、
お腹のあたりが暖かくなって来ました」
と参加者のAさん。

お味見したり、お喋りしたりながら
約1時間の作業で
生薬玉がそれぞれの出来上がりました。

出来上がった生薬玉と蓮の実のお土産。
太田先生から生薬玉を使っての宿題も
出ましたよ。

ワークの後は、夏の養生についてもしっかり
学びました。

夏場の汗のかき方についての講義は
とても興味深かった!
夏は身体に「湿」をこもらせないように
率先して、良い汗をかこうと思いました。

出来上がった生薬玉を持って記念撮影。
今回もお疲れ様でした!

いよいよ次回は参加者やスタッフの
リクエストで「漢方薬膳カレー」を作ります!!

◇参加者様のご感想です。

「生薬を自分で作れると思ってなかったので、嬉しい。
早速、ホームケアに役立てます。」

「とにかくワークが楽しかった。みんなとお喋りしながら
良い汗をかけました。

「忘れないうちに家に帰ってから作ろうと思います。
養生について、夏場はしっかりお風呂に入って温まろうと
思いました。」

貴重なご感想をありがとうございます。

次回もまた皆様で学べることを楽しみにしています
ので、引き続き、宜しくお願い致します。

*過去の実施報告も合わせてご覧ください*

1回目の実施報告はこちらから

2回目の実施報告はこちらから