20181114 さやかクリニック健康セミナー実施報告

2018年10月からリスタート!
さやかクリニック「自立した健康づくり」セミナーのレポート

 

さやかクリニックとぐんまHHCの共催で毎月1回開催している
「健康セミナー」のレポートです。

毎回、ご都合で参加できなかった方にために
セミナーのポイントをお伝えいたしますので、
ぜひお役立て頂ければと思います!

◉第1部(午前の部)@さやかクリニック

講師:関根院長
クリニックで行なっている「統合医療」について
詳しく知りたい方向けの説明会です。

10時からの
さやか院長が講師を務める
「病気はあなたへのメッセージ」
クリニックの理念や診療の説明を
盛り込んだ基本セミナーになっています。

統合医療と現代医学と病気の捉え方

・統合医療と現代医学とで最も違うのは病気の捉え方(概念)である

・どちらの医療を選択しても患者様の捉え方が変わらないと
なかなか治癒に結びつかない。

統合医療を取り入れる2ステップ
統合医療を実践するために必要な準備(心の持ち方)について

ステップ1
まずは病気の要因は自分の生活習慣が作っていること、
を受け入れる。(つまりは自分自身の問題であること)
*実は最も重要なステップ!ここが腑に落ちていないと
統合医療の実践は難しいです。
(でも受け入れることはなかなか難しいですよね。
By事務局三田)

ステップ2
そうしてから、病気になってしまった生活習慣のリプログラミングをする。
(慢性病を持っている人は再発や悪化を予防するためにこれをする)

「予防医学」について

・病気に「なってから」でなく「なる前に」病院へ行く

・病気を予防するためには「学び」が必要であり、
その為にクリニックはこころカレッジ、ぐんまHHC
と連携して治療にあたっている

・「治療」はあくまで患者様が主体
クリニックはそれを全力でサポート

・これからの医療は「予防」が主体と
なっていく

自然療法について

・自然療法は、エネルギーと物質の両面から身体にアプローチする

・クリニックではエネルギー療法と物質療法
の両面からバランスよく、患者様個人の状態を診ながら
行なっている

・クリニックの診療内容についての説明

10月のクリニックセミナーのレポート
ありますのでこちらをご一読ください!

11月のまとめ

真の根本治療とは?
病気になってしまったこれまでの
生活習慣(行動、食べ方 考え方)を改める事は
つまりその人自身の「生き方」を変えること。
「生き方」を選択できるのは患者様自身。
真の治療とは単純に遺伝子を解明して、
今、目に見えている症状だけを取り除くこと(対症療法)
ではなく複雑に絡み合った要因を解明し、
1つ1つ紐解いていくこと。
クリニックでは「真の治療」を患者様と向き合い
提供している。

「統合医療について」

セミナー後、11:00〜は
クリニックの内覧や
実際の診療の様子がデモンストレーションでご覧頂けます。

(クリニック看護師陣による点滴デモンストレーション)

「通常の医療とどこがどう違うの?」
「診察料ってどれくらいなのかな?」
「院長やスタッフさんってどんな人?」

等々、様々な疑問が
クリニック内の雰囲気が
よくわかる1時間半のセミナーです。
きちんと理解してから、診察の予約ができるので
今後の健康プランが立てやすく、
大変ご好評頂いています。

*第1部参加者様の感想です

・(自由診療は)お金がかかると思っていましたが、
さやかクリニックでの治療は安く質の高い治療が受けられる
ことがわかり安心しました。これからは自分で病気が予防できる
ことがわかったので積極的に学び生活習慣を見直したいです。

・食事の見直しと環境の見直しをしないとダメだなあと
思いました。

・クリニックの診察がわかりやすく
デモンストレーションを見れてよかったです!

他 繰り返し参加したい!参加してよかった。
等の感想をいただいています。

◉ 第2部テーマ:女性ホルモンの整え方
@ものづくりイノベーションセンター
講師:関根院長

午後からは
会場をものづくりイノベーションセンターの研修室に
移動して第1部より専門的な内容について学びます!

第2部はより専門的な内容なので
ここからは動画中心でお伝えいたします。

◇ホルモンとは?
(ギリシャ語で 刺激するという意味)

脳とホルモンの関係

・ホルモンは身体のメッセンジャーである

・女性ホルモンと男性ホルモンの役割について

・エストロゲンはストレスホルモン!?

月経周期と女性ホルモン

・月経と排卵の周期

・生理前症候群、生理後症候群について

◇女性ホルモンを乱すもの

・環境ホルモン

・ピル

・経皮毒について

◇食事と女性ホルモン(栄養の取り方)

・大豆イソフラボン、油の取り方、

・糖質制限もほどほどに(グルコーゲンのこと)

・小麦粉の問題

自然のリズムと調和する

まとめ
◇ホームケアとして「自然療法」を実践する本当の意味

・女性ホルモンの代表であるエストロゲンは刺激物質であり、
増えすぎるとストレスを誘発してしまうので、躍起になって
増やすのは逆効果。

・それより大事なことは「自然のリズムと調和すること」

・自分の身体を自然(月)の周期に合わせてケアをする

・満月から新月 → いらないものを手放す時期(排泄)

・新月から満月 → 満たしていく時期(蓄える)

・生理の周期と月の周期をチェックしてみる

・同時に生活のリズムの調整や
人生の設計も月のリズムに合わせると効果的である

*第2部の参加者様の感想です。

・今まで通説的に理解していたものの裏付けがわかりました。
点と点が線になった感じで全てが腑に落ちました。
特に飽和脂肪酸の件は理解が深まり感激しました。
(グルテンフリーパン製造販売 女性)

・以前から興味のあった女性の体と月の関係が面白く
聞かせていただきました。
(事務職 女性)

・身体に良いと思って食べていたものが良くないと知って
驚きました。溢れる情報の中から本当に正しいものを選ぶ
難かしさ・・・。少しずつ実践したいです。
(ヨガインストラクター 女性)

・医療には素人なので用語が難しいと感じる点も
ありましたが「ホルモンとはなんぞや」がわかりました。
イソフラボンの話や不飽和脂肪酸のお話は早速生活に
取り入れられるので参考になりました。
(主婦 女性)

・一番身近に感じているテーマでとてもためになりました。
油のことなど、亜麻仁油を取りすぎて体調を崩していたので
腑に落ちました。やはり身体は正直なのだと再確認できました。
身体をごまかさない生活をして行きたいです。
(セラピスト 女性)

・マインドマップがとても見やすかったです。
環境ホルモンから油のことまでたくさん聴けました。
月の満ち欠けも絵で説明してくれてとても
わかりやすかったです。
(調理員 女性)

・生理前のイライラが食生活に影響していることが
よくわかりました。
(福祉施設職員 女性)

・更年期の不調に悩まされていたので大変参考に
なりました。1時間があっという間でもっと
お話を聞きたいです。
(主婦 女性)

他、
・医療の知識がなくても興味深く聴けました。
・さらに勉強して行きたい
・目から鱗のお話ばかりだった
・参加してよかった

等々
たくさんの感想をいただきました!
ありがとうございます。

次回のさやかクリニック自立した健康づくりセミナーは12月12日(水)です。
詳細・お申し込みはこちらから!

皆様のご参加をお待ちしています!