笑ってメンタルヘルスケア@大泉町保健福祉総合センター活動報告

研修テーマ:「自分のこころに向き合おう」
講師:関根医師

2018年2月28日(水)、
大泉町健康づくり課主催の
メンタルヘルス・スキルアップ研修会に
お招き頂き、市内のメンタルヘルスに関わる
ボランディアの方や一般市民の方を対象に
代表の関根医師よりお話させて頂きました。

19554657_1643696032394191_2407845072739338193_n
28377678_1643696105727517_1626970977280439757_n

まず最初に健康づくりの基本である
「食」「運動」「睡眠」「排泄」の
大切さを軸に、心と身体の関係を「予防医学」の
視点からお伝えました。

次に本題として
心も身体も自分自身で予防するという
気持ちを持つことや感情整理の重要性、
また日々自分の心の声に向き合うための
感情整理のコツについてお話ししました。

感情整理は、
何か嫌な出来事、人間関係のトラブルがあった時こそ、
自分の心に向き合い、
自己成長するチャンス!と捉えます。

28379078_1643696092394185_7767038600549545821_n

感情整理の方法として「5階層の感情整理」を
皆さんにお伝えして、約1時間強の研修を終えました。

研修後のフィードバックでは
参加者様より熱心な質問も多数頂きました!

以下、
参加者様の声を抜粋してご紹介させて頂きます。

・まさに今聞きたい内容でした。普通の医者さんからでは
聞けない内容で感激しました。

・5段階の感情整理をすぐ実践したいと思った。

・心の持ち方で免疫力が違うということ。
自分のマイナス感情を見つめること。(が印象的だった)

・内容が濃かったので、また継続的に心のケアの話を聞きたいと思った。

今後も地域の皆様が、毎日笑って過ごせるために
このような研修会を続けていきたいです。

ぐんまHHCの活動を通して、
地域の方々とこのように関われることは
本当に活動の原動力になります!

大泉町健康づくり課の担当の持田様には
今回の研修会をコーディネートの頂き心から
感謝いたします。

28379433_1643712825725845_6923760999308520406_n

↑持田さんデザイン(!)の素敵な手ぬぐいの
お土産。
ありがとうございました!