コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

自立した健康づくりを支援|ぐんまHolistic Health College

  • ホーム
  • 私達について
  • 活動内容
  • 新着情報
  • ブログ
  • 会員登録
  • お問い合わせ

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2018年4月4日 / 最終更新日時 : 2020年11月4日 gunmahhc クリニック関連

201804さやかクリニック院内研修報告

さやかクリニックで院内研修を行いました。   さやかクリニックでは月に1度、 クリニックとぐんまHHC合同でスタッフのスキルアップの 為の研修会を行なっています。 4月の研修会の様子をご報告いたします。 冒頭に […]

2018年4月4日 / 最終更新日時 : 2020年11月4日 gunmahhc sayakaのブログ

集合的無意識

天外伺朗さんの書かれた「無分別智医療の時代へ」という本を読み直していた。 病気の治癒には、意識の変容が欠かせないという。 この意識の変容に取り組み始めると、いよいよクリニックの医療がますます怪しい方向で誤解されてしまう恐 […]

2018年4月3日 / 最終更新日時 : 2020年11月4日 gunmahhc sayakaのブログ

クリニック経営は特殊である

開業する前から、医師が主催する開業支援塾や天外伺朗先生主催する経営塾に行ったりしたことがあった。 まだ、開業する前だったのでピンと来なかった。医師は、経営についてはど素人で、ど素人が開業するんだから、それなりに準備が必要 […]

2018年4月2日 / 最終更新日時 : 2020年11月4日 gunmahhc sayakaのブログ

酸化療法学会

昨日、スタッフの看護師みんなと東京に酸化療法学会の勉強会に行ってきました。 バイオレゾナンスを実践されているホロス研究機構の代表理事の森嶌淳友先生のご登壇もあったので、皆で学んできました。 血液クレンジングの臨床例の他に […]

2018年3月28日 / 最終更新日時 : 2020年11月4日 gunmahhc ママケアの会

2018年3月 ママケアの会活動報告

  3月26日 ママケアの会の活動報告です。   HHC事務局の三田よりご報告させて いただきます。 今回は季節の変わり目!変化の時期! ということで、 急な気温の変化や環境の変化に 敏感な子供達やマ […]

2018年3月24日 / 最終更新日時 : 2020年11月4日 gunmahhc sayakaのブログ

距離感

このテーマは、大学を卒業するときに、友達と展示会を開いた時ものだ。 人との関わり方は、人それぞれである。 私も、患者さん一人一人と向き合いたいといつでも思っている。 しかし、病気は、やはり各人のものであるから、私が踏み込 […]

2018年3月23日 / 最終更新日時 : 2020年11月4日 gunmahhc sayakaのブログ

花粉症の本当の原因は花粉ですか?

アレルギー科を標榜しているので 花粉症の患者さんが多く来院する。 以前は、統合医療を求めて来る患者さんばかりだったが 移転開業してからは、そうではない患者さんもチラホラいらっしゃるようになった。 「目がかゆい、鼻がムズム […]

2018年3月23日 / 最終更新日時 : 2020年11月4日 gunmahhc sayakaのブログ

未来の医療は、現在進行中

新しい価値観の醸成が、新しいビジネスを創り出す 以前、統合医療に関する勉強会で 「そういった医療は、患者さんが求めているのですか?」 というような質問を、隣の女医さんがしていた。 血液クレンジングも高濃度ビタミンC療法も […]

2018年3月22日 / 最終更新日時 : 2020年11月4日 gunmahhc sayakaのブログ

西洋文化を最も取り入れたアジア人

日本人は、西洋文化を最も取り入れたアジア人と言われている。 確かにそうかもしれない。 異国の文化を取り入れて、解釈し、いつの間にか自己流に仕立ててしまう。 融合 すなわちハイブリッドが得意だ。 また、日本人の柔軟性という […]

2018年3月21日 / 最終更新日時 : 2020年11月4日 gunmahhc sayakaのブログ

風邪を予防する医療とは

最後の予防医学講座でこんな質問を受けた。 「先生や看護師さん、クリニックの皆さんは、インフルエンザが流行る季節 どのようにして、予防しているのですか?」 当院で提供している医療が、一般化していないため うまく回答すること […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 134
  • 固定ページ 135
  • 固定ページ 136
  • …
  • 固定ページ 155
  • »

カテゴリー

  • Bach Flower
  • sayakaのブログ
    • Drさやかの音声ブログ
      • ひ弱な私
      • 日本の経済
      • 自叙伝
    • アレルギー
    • カラダのセルフケア
    • カンジダ除菌
    • ココロのセルフケア
    • コミュニケーション
    • さやかリゾート
    • パニック障害
    • ビジネスマインド
    • 不安を落ち着ける方法
    • 不眠症
    • 予防医学
    • 企業研修
    • 分子整合栄養学
    • 初めて受診する方へ
    • 副腎疲労
    • 医師患者関係
    • 受診の仕方
    • 女性のケア
    • 小児科
    • 慢性上咽頭炎
    • 敏感体質
    • 教育論
    • 東洋医学
    • 根っこ診断アプリ
    • 漢方薬
    • 現代医療の限界
    • 産婦人科領域
    • 経営
    • 総合診療
    • 腸活
    • 自己免疫疾患
    • 自己啓発
    • 自然治癒力
    • 自然療法士
    • 自由診療
    • 親子関係
    • 言霊
    • 起業支援
    • 鍼灸
    • 風邪予防
    • 食育
  • いやさかリゾート
  • オンラインセミナー
  • クリニック関連
  • こころコミュニティー
  • こころのケア
  • セミナー
  • セミナー告知
  • バイオレゾナンス
  • ママケアの会
  • 予防医学
  • 人材育成
  • 周知・啓発
  • 実施報告
  • 小説
  • 徒然日記
  • 新型コロナウイルス感染対策
  • 未分類
  • 発達障害関連
  • 経営
  • 自己啓発
  • 自立した健康づくり
  • 自立した健康づくりセミナー
    • セルフケア実践講座
  • 講演会
  • 講演会告知

アーカイブ

  • 2024年9月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年8月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年3月
  • 2015年5月

タグ

ホームケア (6) メールマガジン (1) 予防医学 (96) 予防医学 自立した健康づくり (10) 心のケア (36) 感情整理 (6) 感情整理 迷い (1) 漢方養生 (4) 生きづらさ (16) 発達障害 (13) 睡眠 (3) 認知症予防 (1) 講演会 (4) 講演会 発達障害 生きづらさ (1) 食 (1)
ぐんまHolistic Health College
  • ホーム
  • 私達について
  • 活動内容
  • 新着情報
  • ブログ
  • 会員登録
  • お問い合わせ

© 2019 自立した健康づくりを支援|ぐんまHolistic Health College

PAGE TOP
MENU
  • ホーム
  • 私達について
  • 活動内容
  • 新着情報
  • ブログ
  • 会員登録
  • お問い合わせ