コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

自立した健康づくりを支援|ぐんまHolistic Health College

  • ホーム
  • 私達について
  • 活動内容
  • 新着情報
  • ブログ
  • 会員登録
  • お問い合わせ

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2019年1月14日 / 最終更新日時 : 2020年11月4日 gunmahhc sayakaのブログ

栄養学勉強会

昨日は、栄養学勉強会に行って来ました。 研究会の情報は、こちら テーマはメチレーション メチル基というーCH3を、代謝物質につける作業のことです。 それによって、DNAやタンパク質、神経伝達物質を作ることができる さらに […]

2019年1月13日 / 最終更新日時 : 2020年11月4日 gunmahhc sayakaのブログ

大気汚染と認知症の関連

バイオレゾナンスでは、PM2.5や大気中の黄砂などが、アレルギー性鼻炎やアトピー、がんの原因になっていると容易に推定できる。これを疫学調査で証明することは難しいと思っていた。 ところが、認知症の勉強会で、今野裕之先生がシ […]

2019年1月12日 / 最終更新日時 : 2020年11月4日 gunmahhc sayakaのブログ

全力で患者さんに向き合うことをやめる瞬間

特に新しい患者さんとの出会いには、私は大変気を遣う。 相手が何を求めているのか、聞いていく。多くの場合、看護師さんの問診と患者さんの話を10分ほど伺うと、ゴールが設定できる。 私は、いつだって本気で、人に向き合っている。 […]

2019年1月11日 / 最終更新日時 : 2020年11月4日 gunmahhc sayakaのブログ

夫婦はバランスである

診療をしていると、家族の物語が垣間見られる 親子の会話。夫婦の会話。 どうして、こうも夫婦というのは正反対なんだろうと思うことがしばしばある。 きっと、陰と陽でバランスを取っているのだろう。すごく活動的な旦那さんの奥様は […]

2019年1月10日 / 最終更新日時 : 2020年11月4日 gunmahhc こころコミュニティー

私立幼稚園・認定こども園(群馬県東部地区)研究委員会研修実施報告

発達障がいの理解とよりよい支援について   群馬県東部の幼稚園、こども園の教諭の皆様 30名を対象に「発達障がい」の勉強会を ご依頼いただきました。 講師はこころカレッジ講師、ぐんまHHC認定カウンセラーの 佐 […]

2019年1月10日 / 最終更新日時 : 2020年11月4日 gunmahhc 人材育成

20190109桐生市職員研修会実施報告

桐生市職員研修の実施報告です〜自分の本当の声に耳を傾けよう〜   桐生市からご依頼いただき、 市職員様向けに心のケアのセミナーを させていただきました。 会場は桐生市役所のすぐ前の文化会館(シルクホールがある立 […]

2019年1月10日 / 最終更新日時 : 2020年11月4日 gunmahhc sayakaのブログ

当院を受診するときにお願いしたいこと

毎日、初めての患者さんが来院される。 来院するとまず、問診票を記入してもらい、看護師さんが私の診察の前に、予め話を聞いて要点をまとめてくれる。その後、私が診察して、診療のゴールを設定し、治療が始まる。 お願いしたいこと […]

2019年1月9日 / 最終更新日時 : 2020年11月4日 gunmahhc sayakaのブログ

賢い風邪の治し方

昨年末に、医者の不養生で風邪を引いた。 その原因として 1、睡眠が浅かったこと 考え事が続いて、夢だか現実だかよくわからない睡眠の浅さが続いた。そんな矢先に、喉が痛くなったのだ。 2、飛行機で出張があったこと ちょうど、 […]

2019年1月8日 / 最終更新日時 : 2020年11月4日 gunmahhc sayakaのブログ

風邪を引いたら、病院に近寄るべからず

さて、先日、休日当番がやってきた。年に数回の医師会の当番である。1ヶ月ほど前から、スタッフは気合いを入れて準備していた。 小児科と内科と両方標榜しているため、次々と風邪を引いた子供も大人もやってくる。不思議なのは、ほんの […]

2019年1月7日 / 最終更新日時 : 2020年11月4日 gunmahhc sayakaのブログ

おばさんからの教訓

昨年、とてもお世話になった叔母さんが亡くなった。 大学生の頃、仕送りしてくれたり、何かと力になってくれた。死ぬまで、人に愛を与え続けている大きな存在だった。あの叔母さんは、亡くなってもう1年以上経つのに、まだ生きている気 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 120
  • 固定ページ 121
  • 固定ページ 122
  • …
  • 固定ページ 155
  • »

カテゴリー

  • Bach Flower
  • sayakaのブログ
    • Drさやかの音声ブログ
      • ひ弱な私
      • 日本の経済
      • 自叙伝
    • アレルギー
    • カラダのセルフケア
    • カンジダ除菌
    • ココロのセルフケア
    • コミュニケーション
    • さやかリゾート
    • パニック障害
    • ビジネスマインド
    • 不安を落ち着ける方法
    • 不眠症
    • 予防医学
    • 企業研修
    • 分子整合栄養学
    • 初めて受診する方へ
    • 副腎疲労
    • 医師患者関係
    • 受診の仕方
    • 女性のケア
    • 小児科
    • 慢性上咽頭炎
    • 敏感体質
    • 教育論
    • 東洋医学
    • 根っこ診断アプリ
    • 漢方薬
    • 現代医療の限界
    • 産婦人科領域
    • 経営
    • 総合診療
    • 腸活
    • 自己免疫疾患
    • 自己啓発
    • 自然治癒力
    • 自然療法士
    • 自由診療
    • 親子関係
    • 言霊
    • 起業支援
    • 鍼灸
    • 風邪予防
    • 食育
  • いやさかリゾート
  • オンラインセミナー
  • クリニック関連
  • こころコミュニティー
  • こころのケア
  • セミナー
  • セミナー告知
  • バイオレゾナンス
  • ママケアの会
  • 予防医学
  • 人材育成
  • 周知・啓発
  • 実施報告
  • 小説
  • 徒然日記
  • 新型コロナウイルス感染対策
  • 未分類
  • 発達障害関連
  • 経営
  • 自己啓発
  • 自立した健康づくり
  • 自立した健康づくりセミナー
    • セルフケア実践講座
  • 講演会
  • 講演会告知

アーカイブ

  • 2024年9月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年8月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年3月
  • 2015年5月

タグ

ホームケア (6) メールマガジン (1) 予防医学 (96) 予防医学 自立した健康づくり (10) 心のケア (36) 感情整理 (6) 感情整理 迷い (1) 漢方養生 (4) 生きづらさ (16) 発達障害 (13) 睡眠 (3) 認知症予防 (1) 講演会 (4) 講演会 発達障害 生きづらさ (1) 食 (1)
ぐんまHolistic Health College
  • ホーム
  • 私達について
  • 活動内容
  • 新着情報
  • ブログ
  • 会員登録
  • お問い合わせ

© 2019 自立した健康づくりを支援|ぐんまHolistic Health College

PAGE TOP
MENU
  • ホーム
  • 私達について
  • 活動内容
  • 新着情報
  • ブログ
  • 会員登録
  • お問い合わせ