2018年3月 ママケアの会活動報告

 

3月26日 ママケアの会の活動報告です。

 

HHC事務局の三田よりご報告させて
いただきます。

今回は季節の変わり目!変化の時期!
ということで、
急な気温の変化や環境の変化に
敏感な子供達やママは
うまく変化に適応できずに
体調を崩しやすい時期でもあります。
29511802_1796162337353140_1894786809605940841_n
・・・ということで、三田が講師となり
「ママの為のバッチフラワー講座」を
開催いたしました。

テーマはズバリ
「変化の時期を乗り越え新しい自分へ!」

参加されたママさん達は皆、
・我が子が新しい環境にうまく馴染めるのか?
という不安感を抱えていらっしゃいました。

それと同時にママさん達自身も
・春はなんとなく集中できない
・体調が優れない
・新しい職場でうまくやっていけるか?
というような不安感でいっぱいでした。

講座では
そんな「不安感」に押しつぶされることなく、
スムーズに変化を乗り越えられるように
4つのバッチフラワーレメディーを
ピックアップし、その対処方法を踏まえた
感情タイプの説明をいたしました。

バッチフラワー初心者の方が過半数でしたので
ざっと概論をお話ししてからのスタート。

今回のママケアの会も
満席御礼で賑やかな交流会となり
嬉しい限りです!!
(ママだけでなく福祉関係者の男性、
パパの参加もありました!感謝。)

以下、受講者様の感想をシェアさせて頂きます。

***************************

・4つの変化に対応するレメディがわかってよかった。
自分にはないだろう、と思っていた感情が最近出てきて
苦しかったので今回知ることができてよかった。
(42歳 女性)

・とても勉強になりました。自分を大切にすること、
自分を知ること、自分と信じること。
不安や恐れは成長のサイン。とても共感できました。
(36歳 男性 営業)

・薬ではなく安心して使用できることで予防の面
でもとても興味がありました。自分を変えたいです。
(37歳 女性)

・以前バッチフラワーと出会い、環境がとても
よい方向に変化しました。変化の時期はとても
大変でしたが、結果今、生き生きと自分らしく
生きています。今回また参加し、更なる変化を
したくなりました!自分を変えたいと思いました。
(43歳 女性:保育士)

・感情にはたくさんの種類があり
それに対応することで良い感情を作ることが
できるように感じました。
特に自分がどんな感情を持っているかが自分自身が
確認することで、安心感が得られると思いました。
(42歳 男性:看護師)

・初めてバッチフラワーのセミナーを受講しました。
マイナス感情を38種類に分類できることが
とても興味深かったです。薬だと抵抗感がありますが
フラワーエッセンスで症状が緩和されるのであれば
試したいです。
(41歳 女性)

・妹が「チコリー」という感情タイプだと知り、
帰ったら(妹に)伝えたいです。不安な気持ちが
ありましたが、参加して気持ちが軽くなりました。
周りの人にも教えてあげたいです。
(40歳 女性:農業)

・久しぶりにバッチの復習ができてよかったです。
春に向けて乗り切りたいです!
(46歳 女性:理学療法士)

受講者の皆様、貴重な感想をいただきまして
ありがとうございました!

*次回4月のママケアの会は講演会間近の為、
お休みとなります。
5月からまたスタートいたしますので
告知をお待ちください。
よろしくお願いいたします。

前の記事

距離感

次の記事

酸化療法学会