心のお掃除をしよう
1月11日(水)太田市役所にて職員向けの
メンタルヘルスケア研修をさせて頂きました。
ストレスチェックの結果を受けての研修です。
その内容の一部をお伝えします。
身体を日々鍛えるのにスポーツジムがあるように、
心を日々お掃除すうのにある程度トレーニングが必要だと
私は考えます。
その中でも、
わっと無意識にわきあがる自分の感情を意識化することが大切 です。
その上で、
人のことはよく分かりますが、自分の感情こそ、分かりにくいものです。
イライラしているのに気づかずに、人に感情をぶつけていることはありませんか?
怒りを感じている裏側に寂しさや焦りがあり
是非、自分の感情に向き合ってみてください。
その感情こそが、自分を成長させる鍵となります。
自分の感情整理ができてこそ、自己成長があるのです。
私たちぐんまHHCは、メンバー一人一人が、自分の感情に向き合い、
お互いに自己開示し、自らを癒し、自己成長し、
皆様が、臆せず、自分の感情と向き合い、自己実現することを願っています。
今年一年、皆様にとって良い年となりますようお祈り申し上げます。