2016年7月30日 / 最終更新日時 : 2020年11月4日 gunmahhc sayakaのブログ アートの力 アーツ前橋で興味深い展示会がなされている。 アートを医療・福祉の現場で活かすというのは大変興味深い。 従来型の芸術療法と、似て非なるものである。 いわゆる芸術療法は、病気の治療の選択肢の一つに、芸術の力を借りようと言うも […]
2016年7月29日 / 最終更新日時 : 2020年11月4日 gunmahhc sayakaのブログ 感動が人を動かす 開業して思ったこと。 医療界だけ、マーケティングが圧倒的に古く遅れている。 そもそも、医療は、人の命に関わる仕事で公共性が高いことから宣伝に制約がある。 広告は開業時にしか出せないし 看板やチラシに載せる文言にも制約があ […]
2016年7月28日 / 最終更新日時 : 2020年11月4日 gunmahhc sayakaのブログ 「先生」と呼ばれる者の孤独 「先生」とか「社長」とか呼ばれる立場の人たちは、しばしば孤独に陥りやすい。なぜなら、「関根沙耶花」という人格よりも「医師」という職業によって人が近づいてくるからである。本当の人間関係を築き上げるのが難しくなる。 開業して […]
2016年7月27日 / 最終更新日時 : 2020年11月4日 gunmahhc sayakaのブログ 相模原殺人事件 相模原殺人事件 とても悲しいし、被害者の方々には、心からご冥福をお祈りする。 私は、あの魚くんの水槽の話を思い出す。 魚くんが、いじめの構造をメジナの水槽の話で例えている。 狭い水槽の中にメジナを入れると、共食いを始める […]
2016年3月14日 / 最終更新日時 : 2020年11月4日 gunmahhc sayakaのブログ 『自然療法を真に理解する』 代表の 関根沙耶花医師のブログです。 「ぐんまHHCの活動は医療を超えて、 教育・福祉・アートを融合した街づくりを 目指している」というお話の続編です。 西洋医学も東洋医学も自然療法も超えた 「これからの医療について」。 […]
2016年3月14日 / 最終更新日時 : 2020年11月4日 gunmahhc sayakaのブログ 『はみ出し部品』 ぐんまHHC代表、関根沙耶花ドクターのブログをご紹介させて頂きます。 ぐんまHHCでは生きづらさを抱えた方達と一緒に 医療の枠組みを超え、福祉、教育、アートを統合した まちづくりを目指して活動しています。 サヤカのブログ […]