2019116 第4回「初めての予防医学講座」実施報告

第2期「初めての予防医学講座」

 

今年で第2期目となる「初めての予防医学講座」
今期は30名様の受講者様と半年間、
みなさんと一緒に学びながら
どんどん健康になって行きたいと思います!

以下、第4回講座でお伝えした内容を
ポイントでお伝えさせていただきます。

第4回テーマ「腰の曲がらない歩き方」
講師:関根沙耶花(ぐんまHHC代表)
(プライマリーウォーキング認定指導員)

「プライマリーウォーキング®︎」とは?
より少ない筋力で効率的に歩くことにより、
身体の痛みや不調を解消する為の新しい行動療法です。
プライマリーウォーキング指導者協会HP

【最初に】なぜ?歩き方が大切なのか?


1.立ち方、歩き方の概念を変える

【従来の概念】

これまで私たちが教わってきた歩き方は
●行進歩行
(太ももを前にあげて張り切って歩く)
●筋肉を鍛えて歩く
(鍛えれば鍛えるほど身体に良い)
というものでした。

実は!!

・頑張る
・鍛える
・力を入れる

歩き方はNG!なのです。

【これからの病気にならない歩き方】

◎頑張らない!
◎鍛えない!
◎力を入れない!

⒉.痛みが出てからでなく、出る前にケア!

◎日々、正しい立ち方や歩き方を実行するだけで
腰痛や膝痛などがなくなります

人間が本来持っている自然な体の使い方
を習得することで

◎血流やリンパの流れが良くなる

◎代謝がアップする

◎身体の疾患が解消!

まずは立ち方をチェック!

◎重心を「つま先」から「かかと」(かかと体重®︎)へ
◎上体を正しくセット
することでで身体の軸が安定します。

3.「歩き方」は「生き方」に現れる

◎身体に負担をかける歩き方が無理する人生を作る

頑張る日本人に多い「副腎疲労」と「歩き方」の関係

病気にならない生き方とは・・・
◎頑張らない!
◎鍛えない!
◎力を入れない!

4.歩いてみよう!〜コツは「ふりこ」の原理〜

①立ち方をチェックする

②顎・頭をセットして上体にのせる

③ふりこの原理で歩く

以上、第4回目のレポートでした!

少しでも皆様の健康にお役立ていただければ幸いです。

さやかクリニックでは
「自立した健康づくり」の一環として、歩き方、立ち方の指導も随時行っております。
専任ナースもおりますので、ぜひお気軽にお問い合わせください!

*第5回開催は2月20日(水)
テーマ「よく生きてよく死ぬために」です。

*本講座は受講者様が多数のため、
すでに募集は締め切らせて頂いています。
H31年度の募集は7月頃を予定しています。